感動をもとめて楽しく安全な山行をコンセプトに
近郊のハイキングからアルプス縦走まで、四季折々の山を楽しんでいる大阪府勤労者山岳連盟加盟の山岳会です

2013年アルバム

和泉葛城山(2013.12.7)

 牛滝山バス停9:45~大威徳寺~一ノ滝・二ノ滝~二十一丁地蔵11:15~ブナ林散策~和泉葛城山山頂(昼食)12:00~紀泉高原スカイライン~ハイランドパーク粉河・五本松13:15~七宝瀧寺14:30~犬鳴山渓谷(大阪みどりの百選)~犬鳴山バス停15:00
 写真をクリックするとギャラリーになります

牛滝山大威徳寺境内を通って登り始めます

大威徳寺境内

紅葉

谷川を渡る

丸太の階段も結構在った

20丁目のお地蔵さん

和泉葛城山頂上の葛城神社

山頂横で記念撮影

下山を始めました

犬鳴山まで下山

曽爾高原・倶留尊山(2013.11.17)

 近鉄・名張駅~バス~曽爾高原バス停~亀山峠~日本ボソ~倶留尊山~亀山峠~亀山~曽爾高原バス停~バス~名張駅
 写真をクリックするとギャラリーになります

曽爾高原

亀山峠から見た曽爾高原

日本ボソへの道

記念撮影

倶留尊山からの下り道

日本ボソで休憩

倶留尊山

小休止

亀山への尾根道

日本ボソからの下り道

北摂・剣尾山(2013.10.27)

 能勢電・山下駅~阪急バス~行者口~登山口~行者山頂~六地蔵~剣尾山~横尾山~能勢の郷~バス~山下駅
 写真をクリックするとギャラリーになります

行者山登山口から登り始める

大日如来像

檜の樹林帯を登る

大きな岩が多い

一休み

六地蔵前で休憩

記念撮影

小休止

ススキもありました

岩も登りました

北摂・ポンポン山(2013.9.29)

 東向日駅~阪急バス~善峯寺~釈迦岳~ポンポン山~本山寺~神峰寺~上の口~バス~JR高槻駅北口
 写真をクリックするとギャラリーになります

善峯寺バス停10:25スタート

バス停から少し登ったところから山道に入る

展望台

ポンポン山12:15

ポンポン山頂記念撮影12:50

本山寺13:40

勧請掛 樒の枝を12本吊してある

神峰山寺で休憩14:45

神峰山寺を出る14:50

梅田で懇親会をしました

京都・金比羅山(2013.8.25)

 鞍馬駅~静原~江文峠~井出町~大原~京都バス~四条河原町(雨のため金比羅山はショートカットしました)
 写真をクリックするとギャラリーになります

レトロな叡電鞍馬駅舎9:50

鞍馬寺

静原への薬王(やっこう)坂、登り始めは急な坂道

雨が激しくなってきた

雨の静原町

ますます本降りの中を歩く11:10

静原小学校の軒下を借りて昼食、山ひる発見11:30

江文峠から大雨の中、坂を下る

三千院への道周りが霞む位雨が降っていた12:25

大原の里12:45 雨が上がった

六甲・摩耶山(2013.7.21)

 王子公園駅~青谷道登山口~行者堂~史跡公園~摩耶山・掬星台~史跡公園~虹の駅~青谷橋~王子公園駅
 写真をクリックするとギャラリーになります

阪急王子公園駅を9:25出発し青谷コースを登る

摩耶山史跡公園(旧天上寺跡地)で休憩11:15

11:30石の階段を上る

アジサイ

昼食後記念撮影12:10

摩耶山三角点

下り道

旧天上寺仁王門12:50

山道が終わりました13:50

ビールを飲みながら今日の反省会

武奈ヶ岳(2013.7.14)

 坊村~ワサビ峠(雨と雷がひどくなったので武奈ヶ岳は諦めた)中峠~金糞峠~イン谷~比良駅
 写真をクリックするとギャラリーになります

坊村バス停9:50出発御殿山コースを登る

なだらかな山道10:50

休憩11:05

雨が本降りになった11:30

大雨の中を歩く

雨の坂道を慎重に下る

12:20

沢を渡る

休憩12:40 この後雷が鳴りだし急いで下る

増水の沢を何回も渡る

読図山行(2013.5.26)

 近鉄上ノ太子駅9:15~ダイトレ入口~二上山雌岳12:30当麻寺駅15:00
 写真をクリックするとギャラリーになります

近鉄上ノ太子駅で京のコース説明

ブドウ畑の中を歩く

地形図とコンパスで現在地の確認

ダイトレ入口の標識

高圧送電線も地図読みの目印になります

木陰で休憩

長い下りの階段

上りの階段

二上山雌岳頂上

当麻寺へに下り

しまなみ海道(2013.5.3~5)

 03日22:00南港フェリー出発 船中泊 東予港6:00着 瀬戸内バス6:20発 今治駅7:03着 タクシーでサンライズ糸山に移動 レンタサイクル8:50出発 向島の宿着16:20
 写真をクリックするとギャラリーになります

オレンジフェリーで東予港まで渡りました

来島海峡にあった昔の信号機

来島海峡第3大橋

馬島

補助輪付自転車で橋を渡る子供

伯方・大島大橋

サイクリングロードの案内も沢山あります

大三島橋

サンセットビーチで昼食

向島に到着しました、ゴールまで後少し

金剛山・青崩道(2013.2.17)

 近鉄富田林駅駅(バス)葛城登山口(55分)石ブテ西谷分支(40分)セト(40分)山頂社務所(50分)千早園地(40分)久留野峠(35分)ロープウェーバス停(バス)富田林駅
 写真をクリックするとギャラリーになります

青崩道登り口

アイゼンを付けて歩く

木の上から雪が落ちる

雪が深くなってきた

頂上広場

金剛山メインルート

転法輪寺前

ちはや園地への道

坂道でそり遊びの子供

千早園地も子供が大勢遊んでいました

inserted by FC2 system