感動をもとめて楽しく安全な山行をコンセプトに
近郊のハイキングからアルプス縦走まで、四季折々の山を楽しんでいる大阪府勤労者山岳連盟加盟の山岳会です

2019年アルバム

交野山(2019.12.15)

 写真をクリックするとギャラリーになります

石仏の道 石造弥勒仏坐像

たくさん枝別れした大木

紅葉前で写真撮影

鳥居をくぐり

交野山に到着

巨岩上で集合写真

白旗池

池前のベンチでおやつタイム

手作りのパウンドケーキ

手作りのゆず茶

たくさんのお菓子と飲み物 美味しく頂きました

お腹を満たして下山

三上山(くまごろう・げんごろう合同ハイク)(2019.11.10)

 写真をクリックするとギャラリーになります

山の会くまごろうさんと合同ハイク 総勢18名の参加

絶好のハイキング日和♪

たくさんのコスモス

小休憩

集合写真 恭仁宮跡にて

急勾配の参道を登って

海住山寺に到着

国宝 五重塔

急登の「冒険の道」を登って

三上山山頂に到着!

三上山展望台からの眺め

集合写真 三上山山頂にて

鞍馬寺から貴船神社へ(2019.8.25)

 写真をクリックするとギャラリーになります

叡山電鉄 鞍馬駅

本日のコース説明

お土産屋前を通って

鞍馬寺に向かいます

樹齢800年、樹高53mの大杉

天狗みくじ

本殿金堂前のパワースポット

木の根道

大杉権現社

貴船神社 赤い灯篭の参道

貴船神社 参拝客の長い行列

集合写真

香久山・耳成山(2019.7.20)

 写真をクリックするとギャラリーになります

橿原神宮前駅前

橿原神宮へ

ホテイアオイ

ミルク工房で小休憩

香久山の取り付き

藤原宮跡の蓮池

花蓮

フルーツたっぷりの炭酸ゼリードリンク

花蓮観賞

集合写真

大極殿跡

耳成山の取り付き

二上山/ろくわたりの道(2019.6.2)

 写真をクリックするとギャラリーになります

上ノ太子駅前に集合

竹内街道

ごみ袋と金ばさみを持ってごみ拾い

不法投棄されたタイヤ

登山道脇に咲くササユリ

ごみ秤量中

馬の背にて集会

参加団体全員で集合写真

雌岳にて集合写真

当麻寺駅まで下山

高野山町石道前半(2019.5.26)

 写真をクリックするとギャラリーになります

南海九度山駅、真田の赤備えと六文銭がお出迎え

本日のコース説明し出発

可愛い真田キャラの電柱

眞田庵

慈尊院の山門をくぐり境内へ

丹生官省符神社への長い階段

階段途中にある町石道の起点の180町石

展望台からの眺め、紀の川が美しい

町石道の町石

六本杉にて集合写真

丹生都比売神社への道を下る

天野の里に出る

丹生都比売神社の太鼓橋

丹生都比売神社の楼門

二ツ鳥居

本日一番の急登を登り、上古沢駅に到着

大山(2019.5.4~5)

 写真をクリックするとギャラリーになります

1日目、大山るーぷバスで大山入り

テント設営

下山キャンプ場は営業期間外で無料でした

豪円山のろし台から見る大山は絶景!

夕食の準備

盛り付け中♪

楽しい夕食

2日目、夏山登山道からスタート

序盤は樹林帯の道

6合目避難小屋前

山頂へ続く木道

大山山頂到着!

山頂からの眺め、弓ヶ浜、日本海も見えて

剣ヶ峰への縦走路は通行禁止

女性の歩荷さん

岩肌むき出しの荒々しい大山北壁

下から登ってくる人

行者コース途中、木々の間からのぞく大山北壁

元谷大堰堤にて、再び集合写真

大神山神社に到着

畝傍山から甘樫丘へ(2019.4.28)

 写真をクリックするとギャラリーになります

駅前で自己紹介、準備体操をして出発

まずは橿原神宮へ

陶器市が開催されてました

橿原神宮の大絵馬

広い境内

いよいよここから山道、畝傍山へ

途中の登山道から

畝傍山山頂到着

畝傍山山頂で小休憩

カメの甲羅干し

ミヤマキンポウゲと蝶

甘樫丘に到着

甘樫丘からの眺め、畝傍山が見えてました

明日香村をバックに集合写真

特別史跡 高松塚古墳

飛鳥駅前の農産物直売所にて解散

山の辺の道(2019.3.10)

 写真をクリックするとギャラリーになります

JR柳本駅10時20分出発

駅前の道を東に向かって歩く

トレセンの「山の辺大食堂 洋食Kstsui」

中山町辺り

柿本人麻呂の歌碑説明

コース案内板が沢山あります

菜の花

無人の野菜販売店

夜都伎神社拝殿

石上神社の鶏

竜王山下見山行(2019.1.13)

 JR柳本駅10:30出発、頂上近くでコースを探すのに少し時間がかかりましたが頂上に20分遅れで到着。
 下りもほぼ予定の時間で下り計画通りの時刻に電車に乗りました。
 写真をクリックするとギャラリーになります

JR柳本駅10時30分出発ここまで15分

頂上まで2.4km

狭い岩の多い登り

歩き難いコースが続きます

石仏

頂上近くのコース案内図

頂上広場12:50到着

頂上から金剛山、二上山が見えました

下りも石の多いところがある

50m先足元針金注意

inserted by FC2 system