感動をもとめて楽しく安全な山行をコンセプトに
近郊のハイキングからアルプス縦走まで、四季折々の山を楽しんでいる大阪府勤労者山岳連盟加盟の山岳会です

2017年アルバム

琵琶湖(高島~近江今津)(2017.11.12)

 写真をクリックするとギャラリーになります

近江高島駅前のガリーバー像

近江高島の地酒「萩の露」

湖岸を歩きました

光る湖面

イベントのシャトル遊覧車

水際の大木

対岸の伊吹山

小さく見える竹生島

エリ漁の仕掛け網

木津港の二ツ岩

阿武山(2017.9.10)

 写真をクリックするとギャラリーになります

武士道を歩きます

小さい秋見つけた

小さな祠がありました

不思議な木彫

ご神木のエノキ

木々の間から市街地が見えて

阿武山山頂

急登を歩いたりして

摂津峡へ向かいます

摂津峡

金剛山(2017.5.14)

 写真をクリックするとギャラリーになります

シルバーコース

葛木神社の桜

金剛さくら

山頂広場

にりんそうの群生

にりんそう

山しゃくやく

かんざしそう

ちごゆり

しゃくなげ

やまぶきそう

下山は文殊尾根

弥山・八経ヶ岳(2017.05.03~04)

 1日目:行者還トンネル東口~奥駆道出合~弥山小屋前でテント泊-空荷で弥山山頂往復
 2日目:空荷で八経ヶ岳山頂往復~弥山小屋~狼平~栃尾辻~天川川合へ下山
 写真をクリックするとギャラリーになります

登るコース打ち合わせ

10時7分登り始める

残雪が結構ありました

小休止

長い木の階段

テント設営完了

八経ヶ岳

立ち枯れ

まずはお酒とおつまみ

夕食はとり鍋

八経ヶ岳を目指します

6時30分八経ヶ岳山頂に到着

テント撤収

弥山前で集合写真

8時0分下山開始

狼平避難小屋

弥山川にかかる吊り橋

天川川合まで下りました

鳥見山・貝ヶ平山・香酔山(2017.4.16)

 写真をクリックするとギャラリーになります

鳥見山公園

上から見た鳥見山公園

鳥見山山頂

貝ヶ平山山頂

倒木乗越え

香酔山山頂で小休憩

下山開始

つくし

枝垂桜

青龍寺

万博記念公園BBQ総会(2017.3.26)

 写真をクリックするとギャラリーになります

万博記念公園観察の森 せせらぎ

広い道を歩きます

滝もありました

ソラード(森の空中観察路)

展望台

日時計 11時30分

展望台から見たソラード

チューリップが一輪だけ咲いていました

太陽の塔

BBQ会場でバーベキューを楽しみました

雪の青崩道(2017.2.11)

 写真をクリックするとギャラリーになります

青崩道入口から雪がありました

11時から登り始め12時30分ごろ

今年一番ぐらいの積雪でした

2時間登り「セト」を過ぎました

写真を撮りながらゆっくり登っています

山頂近くです

谷筋の雪

頂上まであと少し

頂上広場に到着13時35分ここで昼食

念仏坂のゲートに15時50分着

スノーシューハイク(2017.2.5)

 写真をクリックするとギャラリーになります

最初はスキー場の横を歩いていきます

スノーシュはレンタルしました

午前中はガスで視界は悪かったです

風が止んで視界が良くなった時もありました

山頂より先は誰も会いませんでした

小女郎ヶ池、池が雪で埋まってました

記念撮影

ロープウェイ山頂駅へ戻ります

道標の半分は雪に埋まってました

うさぎの雪だるまを作りました

龍門山(2017.1.15)

 写真をクリックするとギャラリーになります

田代コース入口

雪は少しありました

道幅が狭いところを歩きます

磁石岩に登る

磁石岩からの眺め

山頂でぜんざいを作ります

山頂で記念撮影

山頂からの眺め

明神岩の前に回り込んで

帰りは粉河駅まで歩きました

inserted by FC2 system